ハードディスク(HDD)に録画した地上デジタル放送・BSデジタル放送・専門チャンネルの番組をアプリで視聴します。 視聴方法は「リモート視聴」「持ち出し視聴」の2種類があります。 リモート視聴 インターネット接続環境があり、チューナーの電源が入っていれば利用できます。 ダウンロードする必要がないので、端末の容量に 詳細表示
スマホでUSBハードディスクに録画した番組を視聴するにはどうしたらいいですか
「ひかりTVどこでも」アプリを利用すれば視聴できます。 USBハードディスク(HDD)に録画した地上デジタル放送・BSデジタル放送・専門チャンネルの番組をアプリで視聴する方法には「リモート視聴」「持ち出し視聴」の2種類があります。 ※ BS4Kデジタル放送の番組は「リモート視聴」「持ち出し視聴」ともご利用 詳細表示
ひかりTVリンク機能を利用して同時に何番組まで再生することができますか?
番組のみです。 3.地上デジタル放送は同時に2番組までしか視聴できません。 (例えばチューナーで地デジを2番組同時録画中は、放送追いかけ視聴で地デジを見ることはできません。ほかの放送であれば、1番組のみ放送追いかけ視聴可能です。) 4.ご利用の端末の組み合わせによっては、ひかりTVリンク機能で視聴できるのは1番組のみと 詳細表示
ひかりTVでNHK BSデジタル放送を視聴するには衛星契約が必要ですか。
NHK BS/BS4Kデジタル放送をご視聴いただく場合は、NHK衛星契約のお手続きが必要です。 地上デジタル放送のみ契約されている場合は衛星契約への変更手続きをお願いいたします。 すでにNHK衛星契約がお済みの場合、ひかりTVのために新たにお手続きしていただく必要はありません。 NHK衛星契約はこちらからお 詳細表示
。 ---------- ※PNA装置をご利用している環境ではひかりTVを正常にご視聴いただけない可能性があります。 ※NTT東日本の「フレッツ光ネクスト マンションタイプ」の一部プランにて地上デジタル放送をご視聴いただけません。 また、地上デジタル放送の「提供エリア外」の場合もご視聴いただけません。 こちらで地上デジタル放送の「提供エリア」および 詳細表示
ください。 【5】 お客さまIDを入力し、「決定」を押します。 【6】 以上でお客さまIDの再設定は完了です。 地上デジタル放送を視聴するお客さまは、続いてチャンネルスキャンを行ってください。 チャンネルスキャンの方法はこちらをご確認ください。 FAQ:ひかりTVで地上デジタル放送/BS 詳細表示
「ひかりTVどこでも」と同様に放送中の番組(専門チャンネル、地上デジタル放送、BSデジタル放送)や、HDDに録画した番組を視聴することができます。 ※ 一部の専門チャンネルはご視聴いただけない場合があります。 詳細は以下のFAQをご確認ください。 FAQ:「ひかりTVどこでも」で視聴できる 詳細表示
テレビサービスのベーシックチャンネルおよび一部のプレミアムチャンネル、地上デジタル放送/BS/BS4Kデジタル放送を録画することができます。 各サービスの録画可否については以下の表をご確認ください。 サービス内容 録画可否 ベーシックチャンネル ○ プレミアムチャンネル △ ※成人 詳細表示
トリプルチューナーに変えたら、地デジのチャンネル操作ができなくなりました
シングルチューナーでは、チューナーのリモコンの「テレビチャンネルキー」でテレビチャンネルの操作ができましたが、トリプルチューナーにはその機能(キー)はついておりません。 そのため、テレビのチャンネル操作をしたい場合はテレビのリモコンを使用してください。 FAQ:「リモコンが反応しません」 FAQ:「ひかりT... 詳細表示
ひかりTVで地上デジタル放送/BSデジタル放送/BS4Kデジタル放送を視聴...
【地上デジタル放送の設定方法】 1.リモコンの「方向キー下(↓)」を押し、「ホーム画面」右下にある「設定」を選択して決定ボタンを押してください。 2.リモコンの「方向キー右(→)」で「地デジ・BS設定」を選択した後、「方向キー下(↓)」を押し、「地デジチャンネル設定」を選択して、決定ボタンを押下して 詳細表示